2015.11.27 法人化に伴い、新しくWebサイトを開設致しました。最新の情報は新しいサイトでご確認ください。https://irohasoft.jp

三浦 幸太郎 - プロフィール

三浦幸太郎

山形県生まれ。東京都在住。

職業:ソフトウェア・アーキテクト/ソフトウェア・エンジニア

株式会社いろはソフト 代表取締役

1995年にパソコンを使った学習に興味を持ち、プログラミングを始め、これまで100を超える教育・学習向けのソフトウェアを開発。
1997年、都内のソフトハウス、株式会社ミントコーポレーションに入社。ソフトウェア開発の基礎を学ぶ。 同時に個人でカード型データベースソフト「SE-DBMS」 を開発し、公開。

1999年、渡米。テキサス州の Midwestern State University にて英語とコンピュータ・サイエンスを学ぶ。その後テキサス州1100kmを自転車で横断。
2000年、帰国後、都内のeラーニングシステム開発会社、株式会社デジタル・ナレッジに入社。
主に大学、企業向けeラーニングシステムの開発やパッケージソフトウェアの企画・設計・開発を行う。

2001年、アフリカ(ケニア・ガンビア)でボランティア活動に参加。
2002年、帰国後、東京都杉並区で、合資会社エデュケーション・アンド・テクノロジー(通称:エデュテック)を設立。
2003年、東京ビックサイトで e-Learning WORLD に出展。 独自に開発した携帯電話用 eラーニングアプリケーション、「EAT Notebook」(ノート管理)、「EAT Hotline」(コミュニケーション管理)、「EAT LHMS」(学習履歴管理)を発表。
2004年、事務所を渋谷区へ移転。有限会社エデュケーション・アンド・テクノロジーを設立。代表取締役に就任。
学校・企業向けの教育システムの企画、設計、開発や、日本初のインターネット大学のシステム開発プロジェクトに参加。

2006年、有限会社エデュケーション・アンド・テクノロジーを解散後、業務を引き継ぎ、個人事業としていろはソフトを設立。
2008年、再び渡米。カリフォルニアのソフトウェア会社、XLsoft Corporation にてオープンソース製品の技術支援を行いながら、RIA や様々なソフトウェア・アーキテクチャを学ぶ。[インタビュー記事]
2009年、渡仏。パリを拠点にヨーロッパ各地を旅しながら、学習者向けの独自のソフトウェア「iroha Note」 を開発。

2010年、帰国後、都内で活動を再開。「iroha Note」をリリースし、多くの雑誌やWebサイトで紹介される。複数の大規模なeラーニングシステムの開発を行う。
2011年、RIA開発会社、クラスメソッド株式会社とパートナー契約を締結。教育用のタブレット/スマホアプリの開発を行う。「iroha Note」のiOS/Androidアプリ版をリリース。
2013年、「iroha Note Cloud」 をリリース。
2015年、株式会社いろはソフトを設立。
2016年、オープンソースのeラーニングシステム「iroha Board」をリリース。

東京都立産業技術大学院大学(情報システム学修士)を修了。現在、週末に北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST) の社会人コース(博士課程)にて創造技法と進捗管理を応用した自己主導型学習支援システムを研究中。

論文・研究報告
・「進捗の法則と創造技法を応用した自律学習支援システム iroha Compass の開発」, 情報処理学会, 2018
・「創造技法と進捗管理を用いた自律学習支援システムの提案」, 情報処理学会, 2017

発表
・第26回 情報処理学会 教育学習支援情報システム研究会(CLE)研究発表会, 情報処理学会 教育学習支援情報システム研究会, 「進捗の法則と創造技法を応用した自律学習支援システム iroha Compass の開発」, 2018
・グループウェアとネットワークサービスワークショップ 2017, 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会, 「創造技法と進捗管理を用いた自律学習支援システムの提案」, 2017
・共創知と応用知能情報学シンポジウム, CREST(国立研究開発法人 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業) エージェント技術に基づく大規模合意形成支援システムの創成, 「オープンソースの学会向け会員管理システムとオープンソースビジネスの実践」, 2017
・AIIT PBL プロジェクト成果発表会, 産業技術大学院大学, 「OAMMS : オープンソースの学会向け会員管理システム」, 2017

所属学会/研究会
・情報処理学会
・Association for Computing Machinery
・日本創造学会
・グループウェアとネットワークサービス(GN) 研究会
・教育学習支援情報システム(CLE)研究会
・eラーニングベンチャー研究会

資格
・システムアーキテクト, 高度情報処理技術者試験, 2012
・情報セキュリティスペシャリスト, 高度情報処理技術者試験, 2014
・応用情報技術者, 情報処理技術者試験, 2011
・基本情報技術者, 情報処理技術者試験, 2007
・色彩検定2級, 色彩検定協会, 2007

使用言語 : C#, PHP, JavaScript, ActionScript, Java, Visual Basic

尊敬する人物 : 吉田松陰先生

好きな言葉 : 「知行合一」、「一身独立して一国独立す」

趣味 : 旅、写真、油絵、料理、読書、勉強

志 : ソフトウェアを通じて「自ら学び、考え、歩むことのできる社会」の実現すること。